ここでは、アリオ鷲宮やイトーヨーカ堂といったショッピングセンターに近く、生活に便利な立地に建つ「本町小学校(ほんちょうしょうがっこう)」をご紹介します。
ぜひ住まい探しのヒントにお役立てください。
入学式が行われる春は、ハナミズキ・桜・チューリップなど色とりどりの花が彩る本町小学校は、2018年に創立45周年を迎えました。
平成30年4月は新入生33名を迎え、13学級・児童数278名でスタートしています。
7月には3年生が街なかに出かけ、天王様(久喜を代表する提燈祭りの別名)の山車を子供たちの力で引きまわす体験学習が行われました。
迫力ある大きな山車を子供たちが力を合わせて動かす場面を、学校HPから見ることができます。

本町小学校の基本情報(久喜市HPより抜粋)

久喜市立本町小学校(ほんちょうしょうがっこう)

所在地
本町7-6-1
電話
0480-22-8245
AED
設置あり(1階・保健室)
学級数
H29年度 学級数13 児童数307名 各学年2クラス
アクセス
本町小学校から久喜駅まで 徒歩+バスで約17分
公式サイト
久喜市立 本町小学校ホームページ

本町小学校の特徴 7選

久喜 本町小学校 裏手
1. 久喜市では、比較的中~大規模校です
周辺には、アリオ鷲宮・ニトリ久喜店・イトーヨーカ堂など買い物に便利な立地になります。
自転車で行ける距離で県立久喜高校・県立久喜北陽高校と公立高校が2か所あります。
2. 学校活動
人との「絆」を大切にし、地域性を活かした特色ある教育が進められています。
少人数指導が取り入れられている算数では、スピード習熟型と基礎固め型の2つのコースが用意されています。
昨年度の「本町小だより」からは“長なわ”への取り組みが紹介されており、久喜市なわとびフェスタでは、10人連続八の字とび、10人並び飛びのほか、親子飛びで優勝されています。
3. 学校環境
旧石器時代から古墳時代にかけての遺跡・足利遺跡に建つ、本町小学校には発掘で見つかった土器や埴輪などの出土品が展示されています。
一般にはなかなか目にする機会のない、石器時代の道具を日常的に観察する機会に恵まれ、その特徴的な形や色などを実体験として感じることができます。
久喜駅からは、徒歩とバスで約17分と若干駅から離れた場所にありますが、周囲は駅側とは違う賑わいを見せる商業地になっています。
近くの公園としては、国道3号線の先には水鳥が集まる香取公園(かんどりこうえん)があり、バードウォッチングが楽しめる設備やアスレチック広場を備えています。
また、学校から歩道橋を渡りすぐの場所に同じく野鳥の観察ができる古久喜公園(こぐきこうえん)があります。広場はないものの、歩道を使ってウォーキングやジョギングを楽しむことができます。
4. 中学校
同じ学校:久喜小学校 久喜北小学校、本町小学校(平成22年度の資料より)
5. 学校統廃合
学校統廃合の対象校としての検討は、平成29年度時点ありません。
6. 学童保育
たんぽぽクラブ (電話:0480-23-6710)
7. そのほか
運動会は5月開催です

久喜市の小学校データ

  • プログラミング教育の先行実施
  • 2020年度に必修になる小学校プログラミング教育に先駆けて、久喜市では今年(2018年度/H30年度)より市内の全小学校でプログラミング教育を先行実施することになりました。
    各小学校の準備が整い次第、順次開始されるとのことです。
    ※2017年(H29年)以前に文部科学省指定の研究対象校だった久喜小学校では、すでにプログラミングが始められています。
  • 耐震化率 100%(2017年4月時点)
  • エアコン設置率 100%(2016年6月より)
  • タブレット端末の導入 100%

本町小学校の学区にあたる物件一覧

※小学校の基本情報・データは各学校の公式HP、市の公的文書をもとにまとめています。情報は、基本的にH30年度6月当時のものですが、内容によりそれより古いものも含まれます。
最新の久喜市内・小学校周辺の賃貸情報は、こちらからもご覧いただけます。
最新・久喜市内 小学校周辺の賃貸物件一覧
※最新の情報が知りたい方は、市や各学校へお問い合わせください。

久喜市の住まい探し お役立ち記事